Cases導入事例
\Pick up!/
-
カメラ音響 認証アプリ ワイヤレスインカム
アミューズメント業界
アミューズメント業界のなかでも、多額の現金を扱うパチンコ店は、リスク管理を目的とした監視カメラ導入に早くから取り組み、独自の高度化を遂げてきました。それゆえシステムへの要望が多く、要件は往々にして高いものとなります。最近では、「『新規客』『リピーター』『休眠客』をそれぞれ判別し、通知する」というオーダーをいただき、当社顔認証システムの新機能として実現いたしました。当社は半世紀を越える年月、当業界に伴走し、要求に応えつづけ、業界トップシェアを獲得するに至りました。また、ここで培ったノウハウは、さまざまな産業で応用することができ、ビジネスフィールドを拡げる機会を与えてくれます。当社にとって特別な業界であり、重要な市場です。
-
カメラインカム
病院・クリニック
待合室では混雑状況や容態急変などの把握のため。受付窓口では、保険証、金銭の受け渡しトラブルの対策として。
薬剤や医療機器の保管・待機エリアなどでは、盗難防止、不正アクセス抑止、また取り違いなどの過誤を監視するうえでも効力を発揮します。
病床数の多い病院では、迅速な情報共有とスタッフ連携を図るためインカムが採用されています。
新型コロナウイルスの流行以降は、人の表面温度を計測するサーマルカメラの需要が突出していました。 -
カメラ
商店街
子供、お年寄りの見守り。不審者情報。交差点での衝突・接触事故の検証や原因解明など、警察との連携、「地域防犯」としてのカメラ運用が特徴的です。営業時間外の早朝、夜間帯でも人の往来があるため、24時間365日の治安維持に貢献しています。セキュリティに留まらず、コミュニティ強化のためのツールとして、うまく活用されている商店会、自治会様が多いです。
-
カメラデジタルサイネージ
地下街・駅ナカ施設
商店街と異なり、閉鎖された空間であるため、出入り口や階段、エスカレータ、エレベータなど外部との接続エリア、ルート監視に注意が払われます。商店街の多くが地域のなかで地域密着を深めていくのに対し、公共交通機関と密接している地下街は、不特定多数の地域から来る人々へのアプローチが大きな課題となります。その手段のひとつがデジタルサイネージであり、当社でも多くの面数を納入しています。
OTHER
-
放送設備(音響)カメラ
学校
防犯用途のカメラ設置や放送設備などに加え、教育現場のDX化を背景に、プロジェクターや電子黒板の設置案件が増えています。
顔認証を使った生徒様の登下校管理システムは、引き合いが増えつつある商材のひとつです。 -
カメラ 音響インカム
映画館
館内の入退場動線や避難経路などの要所にカメラが設置されており、一目で人流をモニタリングすることができます。不審者、不審物対策と併せて、観客の誘導とスタッフのポジション確認にも役立っています。子供向けヒット作品の上映期間などは、お子様の危険行動や迷子の早期発見にも活かされています。
-
カメラ
マンション
かつては「プライバシー問題」で意思統一がとれず、既存住宅では導入が先延ばしとなるケースが多かった分野です。部外者の侵入抑制だけでなく、住民マナーも向上し、物件価値の向上にもつながるため、現在では新築・既存物件を問わず、必要な共用設備として認識され、定着しています。
集合玄関部には、インフォメーションボードの電子化で、デジタルサイネージの導入が進んでいます。 -
カメラインカム
ホテル・宿泊施設
「気配りは『目』配りから」をキーワードに、防犯カメラで培った「目」のソリューションで、オモテナシをウラで支えます。そこへ行かなくても見ることができ、そこへ行かなくても伝えることができるカメラシステムとインカムの組み合わせが、人手不足でも「目」の行き届く環境をつくり上げます。
-
インカムデジタルサイネージ
温浴施設
-
カメラ
地方法務局
-
認証アプリカメラ
大規模工場
-
カメラ
鉄道
-
カメラ
オフィス
-
配信システム(音響)
eスポーツ関連施設
-
カメラ
大型ショッピングセンター
-
防犯カメラ
フェリー(船舶)
-
カメラ
公共職業安定所
-
音響
音楽ホール
応募する
Entry